-
-
オーケストラとエレクトロニカの爽快ポップ
無限に広がる空と輝く星たち。どこまでも続く広大さと、どこまでも続いていて欲しいわくわく感をイメージしています。エレクトロニカのダンサブルなリズムにオーケストラストリングスを乗せています。
-
-
みんな笑顔で笑って生きる爽やか軽快ポップ
嫌な事があってもみんな笑っていれば良いのにな。無用な争いの無い世界が広がっていくようなイメージで作成しています。
-
-
未来を切り開く不安と力強さのエレクトロ
先の見えない不安とそれでも乗り越えていかなければならない、内に秘めた想い。未来を見据えるイメージで作成しています。
-
-
エレキギターが繰り返す爽快なポップロック
繰り返される日々の中で、目標を一つずつ達成していく喜びや変化をイメージしています。
-
-
心が躍る初恋のような衝撃 アコギのポップ
とても可愛らしい女性に一目惚れしてしまい、周りが見えなくなっている男子学生をイメージしています。翻弄されて、まるで奴隷のようだけど従順な気持ち。明るくアップテンポでノリの良い、アコースティックテクノロックです。学生や気持ちが揺れるような晴れやかなシーンにいかがでしょうか。
-
-
希望の光へ向かって走る爽快和風ポップ
明るいポップでダンサブルな四つ打ちのノリ、ちょっと和風をイメージしています。和や民族だけど未来感を感じさせるシーンにいかがでしょうか。
-
-
疾走感のあるアコギとピアノのポップロック
希望や想いを背中に乗せて前へ進む。振り向く事も忘れてしまう程のわくわくをイメージしています。ピアノとアコースティックギター主体のポップロックです。明るい、楽しい、希望などの前向きなシーンにいかがでしょうか。
-
-
陽気な「森のくまさん」カントリーアレンジ
日本では童謡として知られる「森のくまさん」。元はアメリカ民謡として有名な「The Other Day, I Met a Bear」を生演奏のアコースティックギターでアレンジしました。陽気でわくわくするようなシーンにいかがでしょうか。
-
-
和風 オーケストラ シネマ(エピック) ファンタジー ロック
和風戦国大戦バトル 壮大で危険な弔い合戦
日本・和風の戦国時代の壮絶な戦いを描いたバトルBGMです。兵士たちが睨み合い、一斉に刀を交え、長い戦いの緊張感をイメージしています。和風で激しい戦いのシーンなどにいかがでしょうか。
-
-
和太鼓が激しく鳴り響くドラミングと尺八
日本・和風のバトルシーンのような疾走感のある曲です。侍同士が睨み合い、一戦を交える瞬間の緊張感をイメージしています。和風で激しいシーンなどにいかがでしょうか。