-
-
やる気のないお正月「春の海」リコーダー
新年、正月で有名な宮城道雄さんの「春の海」をカバー・アレンジしました。リコーダーとトイピアノを主体にしておりますので、おふざけ系の動画にいかがでしょうか。曲の後半部分を参考にしております。
-
-
可愛いゆるキャラのコミカルなマーチ行進曲
のそのそ、のしのし歩く可愛らしいキャラクターをイメージしました。ポップでちょっと気の抜けた雰囲気です。動物や子供のシーンなどに如何でしょうか。
-
-
ヨチヨチ歩きの小さな怪獣 コミカルポップ
あれ?どうして?なんどやってもうまくいかなくてムキになってしまう子供をイメージしています。動物や子供が遊んでいる様子、楽しい実験などのシーンにいかがでしょうか。
-
-
大きなゆるキャラ 憎めないコミカルポップ
オーケストラを使い、間抜けで調子の抜けたような曲調に仕上げました。不器用なキャラクターが織り成す、コミカルなシーンを想定しています。バラエティーなどの面白エピソード映像や、わんぱくな子供などのシーンにいかがでしょうか。ドワーフなどの架空のキャラクターなどにもお使いいただけると思います。
-
-
シンキングタイム急げ!考えて悩んで答えて
クイズ問題などの「なぜ?」「どうして?」と考えるような場面でタイムリミットが違いづいているイメージで作成しています。ハラハラドキドキ、もう間に合わない、科学や実験など成功するか失敗するか、などの緊張する場面にいかがでしょうか。
-
-
シンキングタイム考えて悩んで答えをどうぞ
クイズ問題や不思議なことに出会った時に「なぜ?」「どうして?」と考えるような雰囲気で作成しています。子供があれこれ悩みながら試行錯誤するようなイメージ、科学や実験など、または何をするのか分からないような笑える場面にいかがでしょうか。